PK100ゴールイベント

2011年7月31日(日)

浜松市制100周年を記念しPK100のゴールイベントを行いました。

 

浜松の歴史を振り返りながら、1年を1ゴールとしてPK100ゴールを決めて行きました。

キッカーは、その年の出来事にゆかりのある方に蹴ってもらいました。

 

浜松市制100周年ホームページ

浜松市制100周年をPK100ゴールでお祝いしました
浜松市制100周年をPK100ゴールでお祝いしました

明治

44年  1911 浜松市制移行 人口36,782人  第1回浜松市議会議員選挙

大正

1年    1912 浜名郡冨塚村のうち両追分・和地山・和合の一部が浜松市に編入

                 凧揚げが和地山の練兵場で開催

2年    1913 天竜川鉄橋工事完了 東海道線複線化完了

3年    1914 西ヶ崎~笠井、元城~金指間に軽便鉄道が開通

                 日本楽器製造㈱がハーモニカの製造開始

4年    1915 市立浜松病院開設  ※1914年第2回市議会議員選挙

5年    1916 浜名郡曳馬村の一部と天神町村の一部が浜松市に編入 石川鉄工

6年    1917 五島小学校に高等科を併設、五島尋常高等学校に改称

7年    1918 浜松自動車が浜松~二俣間営業開始 第3回市議会議員選挙

8年    1919 浜松市青年団結成 鉄道員浜松工場において第一号蒸気機関車C51完成

9年    1920 浜松市立図書館創立 鈴木式織機株式会社設立 西遠女子学園開校

10年  1921 浜名郡天神町村が浜松市に編入11年 1922 「谷島屋タイムス」発刊

                 浜松子供協会創立 第4回市議会議員選挙

12年  1923 浜松高等工業学校(現静岡大学工学部)が広沢に開校

13年  1924 豊田佐吉が完全な自動織機を完成

                 高柳健次郎が浜松工業高等学校の助教授に本格的TV研究開始

14年  1925 浜松信用組合設立 町制移行により雄踏町・水窪町が誕生

15年  1926 普通選挙法にともなう最初の市議会議員選挙実施・

                 高柳健次郎氏がテレビジョンの実験に成功

昭和

2年    1927 遠州電気鉄道が浜松~鹿島間に乗合自動車営業開始

               河合楽器研究所設立 浜松商工会議所改称

3年    1928 本田宗一郎がアート商会浜松支店をつくる 浜松一中水泳部全国優勝

4年    1929 元城小学校野球部全国優勝

5年    1930 遠州大念仏団結成 第6回市議会議員選挙

6年    1931 全国産業博覧会開催

7年    1932 宮崎康二100m自由型ロサンゼルスオリンピックで新記録

8年    1933 NHK浜松放送局が浜松市大蒲に開局、ラジオ放送開始 興誠高校開校

9年    1934 第7回市議会議員選挙 積雪15cm

10年  1935 高柳健次郎世界初全電子方式テレビジョン完成   ※1936年ベルリンの奇跡

11年  1936 浜名郡曳馬町・冨塚町が編入 市営バス運転開始 龍澤寺庭園が国の名勝指定

                 浜松初百貨店「棒屋」開店

12年  1937 松菱百貨店開店

13年  1938 遠州病院開院

14年  1939 浜名郡白脇村と蒲村が編入 浜松保健所が開所

15年  1940 国鉄二俣線開通 市営陸上競技場が上島に完成 市民体育大会開催

16年  1941 太平洋戦争勃発

17年  1942 浜松地方の主要工場すべてが軍需工場に指定

18年  1943 秋葉山大火 遠州鉄道㈱設立 静岡銀行設立

19年  1944 東南海地震 浜松市最初の空襲

20年  1945 浜名用水路開通 浜松大空襲市街地大半を焼失 太平洋戦争終結

21年  1946 本田宗一郎が原動機付自転車第一号を製作 国鉄バスが二俣~水窪間開通

22年  1947 古橋廣之進、400メートル自由形で世界新記録を樹立 市立高校移転

23年  1948 浜松市営野球場完成

24年  1949 浜名郡可美村の一部、入野村蜆塚が浜松市に編入

25年  1950 浜名湖が県立公園指定 第一回浜松まつり 浜松子ども博覧会 浜松市立動物園開園

26年  1951 浜名郡新津村・五島村・河輪村が編入 木下恵介が日本初の長編カラー映画を発表

27年  1952 保安隊浜松航空学校開校(29年自衛隊に改称) 浜松市教育委員会発足 SBS開局

28年  1953 浜名湖競艇組合 東海道線浜松~名古屋間電化 引佐町誕生 浜松ホトニクス㈱設立

29年  1954 浜名郡笠井町・長上村・和田村・中ノ町・芳川村・飯田村・吉野村・三方原村が編入

30年  1955 飯田線開通 浜名郡神久呂村・都田村が編入 ヤマハ発動機㈱設立

31年  1956 新二俣町・春野町・佐久間町・浜北町誕生 佐久間ダム完成 海の星高等学校開校

32年  1957 浜名郡入野村・湖東村の一部・積志村編入 第12回国民体育大会開催 

33年  1958 天竜市誕生 浜松城天守閣再建 秋葉ダムと発電所完成 舘山寺温泉開湯 

34年  1959 只木三ケ日人遺跡学術調査、人骨化石など発見 蜆塚遺跡が国の史跡に指定

35年  1960 弁天島温泉誕生 浜名郡湖東村編入

36年  1961 第一回信康まつり開催 浜北市根方石灰石採掘場から約2万年前の人骨発見

              篠原村編入

37年  1962 聖隷病院開院 中田島海浜公園

38年  1963 浜松市体育館オープン 浜北市誕生 浜松南高校開校 浜松日体高校開校

39年  1964 東海道新幹線開通 浜松城北高校開校

40年  1965 浜名郡庄内村編入

41年  1966 下水道通水開始 聖隷学園高校開校 遠州浜団地 ㈱セントラルパイピング設立

42年  1967 三方原用水通水開始 凧揚げ会場を中田島へ 浜松湖東高校開校 浜松労災病院開院

43年  1968 浜名湖レイクサイドウェイが開通 テレビ静岡浜松支社設立

44年  1969 天竜・奥三河国定公園指定 東名高速道路開通 聖隷学園浜松衛生短期大学開校

45年  1970 浜北大橋完成 はままつフラワーパーク開園 浜名高校サッカー部全国優勝

              伊場遺跡発掘

46年  1971 浜松産業展示館完成 浜松市美術館開館 五島小学校から分離し遠州浜小学校開校

                浜松東高校開校

47年  1972 第1回浜北植木まつり開催 三ケ日スカイライン完成 砂丘小学校開校

48年  1973 日本楽器野球部都市対抗全国優勝   ※1971年遠州信用金庫開業

49年  1974 第1回浜北まつり開催 国立浜松医科大学が開学 浜名高校サッカー部全国優勝

50年  1975 青年婦人会館開館 静岡県初のバス優先ライン

51年  1976 西浦の田楽が国の重要無形民俗文化財に指定 河合楽器全日本体操選手権優勝

52年  1977 船明ダム完成 佐久間電力館オープン 武道館開館

53年  1978 浜松商業高校甲子園優勝 江南中学校開校 

                 静岡けんみんテレビ(現あさひテレビ)浜松支社設立

54年  1979 浜松中央卸市場開設 市営浜松球場完成 浜松市博物館開館 江之島水泳場開館 

                 静岡第一テレビ浜松支局設立

55年  1980 緑の村整備事業完成川名緑の村センターオープン 保健センターオープン

              市庁舎西館完成

56年  1981 浜松地域テクノポリス指定 四ツ池公園陸上競技場開場 中日新聞東海本社開設

57年  1982 天文台設置

58年  1983 竜ヶ岩洞オープン 新浜松市動物園開園 浜松湖南高校開校 オイスカ高校開校

                 K-MIX開局

59年  1984 浜松駅北口広場完成 浜松江之島高校開校 Uホール 福祉文化会館

60年  1985 浜松市かわな野外活動センターオープン 遠州鉄道高架化工事完成 東陽中学校開校

                浜松まつり会館

61年  1986 浜松科学館オープン 佐鳴台中学校開校

62年  1987 天竜浜名湖鉄道開業 山葉寅楠オルガン修理100周年日本楽器からヤマハ㈱へ 

                カミオカンデニュートリノ検出 

63年  1988 浜松駅ターミナルビル完成 常葉学園浜松大学開校 遠鉄百貨店開店

平成

元年   1989 浜松で第一回全日本吹奏楽大会 浜松技術工業団地

2年    1990 ポーランド共和国ワルシャワ市と音楽文化友好交流協定締結 浜松アリーナ開館

              アカウミガメ国の天然記念物に

3年    1991 第一回浜松国際ピアノコンクール開催 全国高等学校総合体育大会開催 

                 浜名郡可美村合併 浜松ケーブルテレビ設立

4年    1992 万葉の森林公園開園 聖隷クリストファー大学開校

5年    1993 浜松地域テクノポリス都田土地区画整理事業完工 浜松JFC全国優勝

6年    1994 「遠州のひよんどりとおくない」重要無形民俗文化財に 

                 三遠南信自動車道トンネル開通 アクトシティ浜松完成 FMHalo!

7年    1995 全国ボートサミット開催 JAとぴあ浜松農業組合発足 楽器博物館開館

8年    1996 中核市移行 はままつフルールパーク開園 三遠南信地域交流ネットワーク設立 

                 ホンダFC;JFL優勝(計5回優勝)

9年    1997 水窪民族資料館開館 ゴミの分別収集スタート

10年  1998 秋野不矩美術館開館 浜松JFC全国優勝

11年  1999 舞阪町役場新庁舎完成 ジュビロ磐田アジアクラブ選手権優勝

12年  2000 静岡文化芸術大学が開学 浜松JFC全国優勝

13年  2001 ザザシティ浜松中央館開館  ホンダFC;現JFL初優勝(計5回優勝)

14年  2002 渋川凱旋記念門が国の重要有形文化財に指定 

                浜北総合体育館(グリーンアリーナ)開館 ジュビロ磐田J完全優勝

15年  2003 第58回国民体育大会「NEW!!わかふじ国体」開催

16年  2004 浜名湖花博開催 「はまゆう大橋」「とびうお大橋」開通 

                 浜松開誠館中学全国中学生サッカー大会優勝

17年  2005 天竜川・浜名湖地域12市町村が合併し、新「浜松市」が誕生

18年  2006 ねんりんピック静岡2006開催 米国ニューヨーク州ロチェスター市と姉妹都市締結

19年  2007 政令指定都市へ移行

20年  2008 日伯移民100周年記念事業実施

21年  2009 古橋廣之進記念浜松市総合水泳場トビオ完成 浜松モザイカルチャー世界博2009

              第4回国民文化祭・しずおか2009開催

22年  2010 第3回都市・自治体連合アジア太平洋支部コングレス2010浜松開催

              国際ユニバーサルデザイン会議2010inはままつ開催

23年  2011 市制100周年

浜松市制100周年PK100ゴールイベント
キッカー、浜松の歴史
PK100ゴールイベント.pdf
PDFファイル 129.4 KB

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
© Copylight 2009-2011 遠州灘ビーチサッカーフェステバル All Rights Reserved.